
導 入 実 績
お客様からのご意見
ご提供するもの・・・
ニューハイパープラン株式会社としてお客様へご提供するのは、店舗や技術者の魅力を地域のお客様に伝えること。
ネットマーケティングにより「ネットの関係をリアルな関係」にするための集客導線をつくることです。
クライアント様の経営状況や目標、エリアの特性など様々です。そうした事情をお聞きしながら共に目標に向かって歩んでまいります。

有限会社クレヨン
代表取締役 藤枝 篤 様
水戸市を中心に美容室
アイラッシュサロン
8店舗経営
Web集客の“コツ”
わかってきました
ネット集客は主にアイラッシュサロンで、有名クーポンサイトに掲載する程度で、ほとんど行って来ませんでした。
やはりこれから店舗展開をするために、新しい集客が必要だと思いお願いしました。
最初に店長会に出席してもらった後、店舗見学をして各店の事情を把握してもらった上で、3回の輪店講習をお願いしました。
店長たちのマーケティング講習会により、売上げに対する考え方、ブランディング講習、ペルソナマーケティングや具体的なネット集客方法を講義してもらいました。
私はあまりネットは得意ではないのですが、若い店長を中心にGoogleマップやブログ等に力を入れ、店によりバラつきはあるものの、全体として予約電話も増えるなど効果が上がっています。
「集客導線?」最初は分からなかったのですが「ネット上で、お店に合ったストーリーづくりとのこと」だそうです!。
勉強した甲斐があり、新店舗を出しても集客できると考えて、早速新たな出店計画を進めているところです。
これからホームページのリニューアルや、マーケティング分析などネット全体の管理をお願いします。

第3回目ウェブ講習
水戸ブロス店で営業後に講習会。
競合のサロンを研究してみます!
店長たちは真剣!そして楽しく学びます。

社長も共に学びます
社長も交えて自店のネット情報を確認。
新規客獲得や再来化のために、どうスマホを使うのか?。「お客様目線」で話合います。










株式会社
GRSグループ
代表取締役 後藤 英行 様
東京江東区で美容室を4店舗
中国広州にて
カラーサロンを展開

思った以上の効果にオドロキ!
現在Googleマップ・マイビジネスによる集客アドバイスをお願いしています。
正直申しますと、お願いした頃はGoogleマップをあまり知らず、集客に役立つとは思っていませんでした。
集客広告はホームページとクーポンサイトで良いと考えていましたが、マップが集客媒体になるという話を聞き「半信半疑で、とりあえず始めてみた」感じです!。
そんなスタートでしたので、大して期待していなかったのですが4~5ヶ月経った頃から効果が実感できるようになり「これは使えるのでは?!」と思いました。
様々相談していますが業界事情に詳しいので、話が早くて助かります。また特に分かりにくいネットマーケティングについて、幅広くアドバイスをしてもらっています。
そうした相談の中から、例えば「お客様を付けたいスタッフに対して、どうプロモーションするか?」など、ピンポイントで対応してもらっています。
単にクーポンを発行するのでは単価が下がり同時にブランディングも下がりますが「店の魅力・人の魅力」を掲載することでブランドイメージを保ちながら集客することに役立っています。
ご参考になれば!
Googleマップ実績グラフ

グラフはコロナの影響で2月初旬からダウンしています。実際4~5月の売上げは厳しかったです。
特にその頃からコロナに負けないため最新情報やイベント情報の掲載を行ってきました。
5月中から掲載していたのが良かったのだと思います。緊急事態解除になった途端に検索数、閲覧数、アクション数が驚くほど増え、それに応じた電話問い合わせや予約が増えました。
アクション数が月2万件を超え、電話数も一気に急上昇。
コロナ時期を除いてですが「掛けた経費の10倍。時には30倍以上」の効果の高さに驚いています!。
広告料が高いクーポンサイトより断然コストパフォーマンスが良いので、今後は相談しながら独自のネット集客にも力を入れて、広告費を節減しながら客数増加のノウハウをつくりたいと考えています。








